ぺーぺー

スポンサーリンク
漫画・アニメ・映画

おすすめ漫画・アニメ「青のオーケストラ」について(ネタバレ注意)

こんにちは。今回は、私が最近ハマっている漫画・アニメ「青のオーケストラ」について紹介したいと思います。 この作品は、阿久井真さんによる音楽漫画で、元天才ヴァイオリニストの少年と高校のオーケストラ部の仲間たちの青春を描いています。 ...
生活・お金

高配当ETF「JEPQ」と「QYLD」の違いについて

こんにちは。30代の看護師のぺーぺーです。 今回は、高配当を目指す米国ETFのJEPQとQYLDについて、自分なりに調べてみたことをシェアしたいと思います。 JEPQとQYLDはどちらもNASDAQ100に連動するETFですが、...
生活・お金

30代から始める米国株5選

こんにちは。私は30代の看護師で、米国株に投資をしています。 今回は、私が選んだ5つの米国株銘柄とその理由を紹介したいと思います。 なぜ30代から米国株を始めたのか? 私はこれまで日本株や投資信託に投資してきま...
看護師っぽい記事

「看護師の給料が上がらない理由」

看護師の給料は高いと思われがちですが、実際にはそうでもありません。 看護師の平均年収は約500万円で、女性の平均年収(約300万円)よりは高いものの、男性の平均年収(約500万円)と同じくらいです。 また、看護師の給料は年齢とと...
生活・お金

投資について参考・お世話になっているオススメのYouTube、Twitterなど

僕が投資を始めたのは29歳で、現在は30歳です。 投資を始めたばかりの僕ですが、投資(株)で20万円の利益がでています。 今回紹介するYouTubeチャンネルを見ただけで、投資の知識が1年前と比べて、かなり上がっています。 ...
漫画・アニメ・映画

「呪術廻戦」領域展開・伏黒恵「嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)」(3度目)

虎杖と同じ高専の1年生・伏黒恵の領域展開「嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)」が最新話(170話)で再び使われました。 ですが成長した伏黒恵の領域展開はどのようになるのか、まだ描かれていません。 今回は五条悟に期待され、両面宿儺...
生活・お金

ルンバ以外のオススメ自動掃除機(ロボット掃除機)は?

ロボット掃除機はルンバが超有名です。 なので、ロボット掃除機はルンバじゃないとダメ?他のメーカーだと上手く掃除してくれないのかな?と不安に思う人もいると思います。 ですが今の時代のロボット掃除機はどれも差がないです。 しか...
漫画・アニメ・映画

新連載の「黄泉のツガイ」はかなり面白い。

今回は新連載の「黄泉のツガイ」を読んでみたので感想やネタバレを含む記事を書きたいと思います。 「黄泉のツガイ」は大人気マンガ「鋼の錬金術師(ハガレン)」や「銀の匙 Silver Spoon」等で有名な荒川弘さんの最新作です。 1...
漫画・アニメ・映画

新連載マンガ「そこで星屑見上げてろ」はアイドル好きじゃなくても面白い

ウルジャン12月号より「そこで星屑見上げてろ」新連載されました。 アイドルには興味が全然ないし、ボーイズアイドルグループなんてもっと興味がないのですが、この漫画は面白かったです。 勝手ながら面白かったので記事にさせてもらいます。...
漫画・アニメ・映画

漫画「こういうのがいい」は現代の男女の本音が描かれている

「こういうのがいい」を読んで見たので記事にします。 絵もテンポも良い漫画でスラスラ読んでしまいます。 面白い漫画なので是非読んで見てください。 ネタバレも少しありますのでご了承ください。 何話か無料で読めます。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました